お知らせ

高脂血症(脂質異常症)について

朝の空腹時の採血で、LDL(悪玉)コレステロール値が140mg/dl以上、またはHDL(善玉)コレステロール値が40mg/dl未満、または、中性脂肪値が150mg/dl以上の時、高脂血症(脂質異常症)と診断されます。

高脂血症(脂質異常症)を治療するためには食生活習慣の改善がもっとも重要です。
また、運動不足の人や、肥満、高血圧、糖尿病などの他の生活習慣病を合併する場合は、あわせて運動療法を行うことも重要です。
食生活を十分に改善し、適度な運動を継続してもLDLコレステロール値が140mg/dlを超える場合は、コレステロールをさげる薬を服用する必要があります。

食事療法のポイント

  1. コレステロールの高い人は...
    動物性脂肪を制限し、コレステロール摂取を1日300mg以下にする
    卵類、内臓を含む魚貝類や干物、エビ、カニ、イカ類は少し控える
    食物繊維(野菜・豆類・きのこ類・海藻)を充分に摂取する
  2. 中性脂肪の高い人は...
    摂取エネルギーは糖尿病に準じて標準体重(kg)×20~30kcalに制限
    アルコール摂取や甘い物の食べすぎは中性脂肪を増やすので注意